 |
マップセンサー(バキュームセンサー)の天狗の鼻が折れたのを修復するパーツ
純正部品はプラスチック樹脂のため、折れてしまうことが多く、
修復も困難でした。
数年前より折れる度に、1コずつ製作していましたが、
ご希望が多いため、発売することにしました。
このパーツを使用すれば、値段のお高いMAPセンサーは、
捨てることがなく、修理して使用可能となります。
ちなみにマップセンサーは高いもので、1コ¥38,000 です。
今、流行の”MOTTAINAI(もったいない)” 運動推進パーツです。
下記の写真が、取付け要綱です。
(写真が1点抜けていますが、接着剤を塗る前に、必ず脱脂して下さい)
※ランチアに限らず、他の車両でも使用可能です(汎用品です) |
購入申込みは をクリックしてください。 |

折れた状態の
MAPセンサー |

紙ヤスリなどで、
取付け面を平らに |

2液混合などの
接着剤を使用 |

ふちの部分のみに
接着剤を塗る |

マップセンサーに
取付けする |

完全に乾くまで
待ち、完了 |
|